制裁は無意味な政治ゲーム?
中嶋さんと言う方が、The Povertistと言うオンラインマガジンに書かれた記事です。
The Povertist 12月1日 制裁は無意味な政治ゲームに過ぎないのか?
国際的な制裁とは、その効果や対象国に対する影響あるいは国際的な観点で、制裁が発動されるのではなく、制裁をする側の国内的な事情があり、結構大きい。すなわち、政治家によるその国の人気取り政策・ポピュリズムによる部分が大きいように私も感じます。
国際的制裁は全て無意味とまでは言えないが、イラク制裁やイラク侵攻なんて、イラクの人々を苦しめ、周辺地域を含む人々の対立を増加させた面があることを認識すべきと私も考えます。他の制裁もこの側面は必ずあると考える。
興味ある記事であったことからの紹介です。
| 固定リンク
コメント