« 日本航空の問題は経営にあり | トップページ | 事業仕分け見学報告 »

2009年11月11日 (水)

事業仕分けへのお誘い

行政刷新会議の事業仕分けが、11月11日より始まります。

日経 11月9日 事業仕分け、診療報酬など220件447事業 11日から公開協議

事業仕分けのよいのは、公開であり、登録不要で入退室自由。セキュリティチェックのための本人確認用の身分証明書をもって開場に行けばよい。座席数は300名程度なので、立ち見となる可能性や入場制限になることもあり得るがやむを得ないと思います。

事業仕分けに関する内閣府行政刷新会議事務局の案内は、ここにあります。

どうですか、どのようなものか、少し見物に行ってみようかなとの気にもなりますね。場所は、国立印刷局市ヶ谷センターです。

少しは、政府予算と税金が、より身近に感じられるようになるかも知れません。

|

« 日本航空の問題は経営にあり | トップページ | 事業仕分け見学報告 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 事業仕分けへのお誘い:

» 行政刷新会議 事業仕分け 行政評価局 [忙しくても読める!旬。瞬。なニュース]
事業仕分けの対象事業一覧(1) - ゴエモンのつぶやき 政府の行政刷新会議が決定した「事業仕分け」の対象事業一覧は次の通り。 (第1ワーキンググループ担当) 【内閣府】政府広報▽青少年健全育成に関する普及・啓発▽食育に関する普及・啓発▽少子化社会対策に関する普及・啓発▽高齢化社会対策に関する ...(続きを読む) 事業仕訳へのお誘い: ある経営コンサルタント 行政刷新会議の事業仕訳が、11月11日より始まります。 日経 11月9日 事業仕分け、診療報酬など220件447事業 11日から公開協議... [続きを読む]

受信: 2009年11月11日 (水) 11時30分

« 日本航空の問題は経営にあり | トップページ | 事業仕分け見学報告 »