« アメリカ合衆国の格差問題 | トップページ | 東京地検特捜部→徳洲会→猪瀬→その先の狙いは? »

2013年11月22日 (金)

猪瀬直樹への徳洲会からの金銭支援

次のNHKニュースから猪瀬直樹とは、やはり普通人ではない特別な感覚の持ち主だと思った。

NHKニュース 11月22日 都知事 徳洲会側から5000万円資金提供

選挙のためではなく個人的な借入金だ。」と説明したとのことであるが、「猪瀬知事の説明によりますと去年12月の東京都知事選挙のおよそ1か月前、徳洲会グループの徳田虎雄前理事長と入院先の神奈川県内の病院で面会し立候補に向けて支援を要請したということです。」とあり、病院訪問の後で5000万円を受け取ったのだから、誰がなんと言おうが、選挙資金としか考えられない。アホの猪瀬は、どうしようもない。

どこで、誰から受け取ったかが、またすごい。

衆議院議員会館にある前理事長の次男の徳田毅議員の事務所で、知事本人が徳田議員から現金で5000万円を受け取ったということです。

これ現生で受け取ったんですよね。

更に、「去年の選挙で猪瀬知事の陣営が提出した収支報告書には5000万円は記載されていませんでした。」なんて、やばい金だと猪瀬も自覚していたようである。銀行口座を通さずに大金を現金でやりとりするのは、反社会的勢力がよくやる手口でしょうか?

個人の金で、個人対個人の金の貸し借りだと言っているようであるが、選挙の直前に普通に会話ができない徳田虎雄前理事長を入院先の病院に訪れ、金を頼んで、それが選挙と関係がないと説明しても、普通の感覚で考えれば、馬鹿丸出しなのだが。

|

« アメリカ合衆国の格差問題 | トップページ | 東京地検特捜部→徳洲会→猪瀬→その先の狙いは? »

コメント

議員から 猪瀬氏からの余ったら返すから一億円お願いしたい に対して 虎雄氏の指示で5千万とし渡す場所などもその指示通りにした という報道が朝イチでラジオから流れました。

投稿: くめとこ | 2013年11月23日 (土) 07時48分

くめとこサン コメントをありがとうございます。

一億円お願いしたが、虎雄氏の指示で5千万円になったのですか。ずいぶん生々しいですね。

特捜部不要論まで出て、人気が下がっていた特捜部も少し、活気づくのでしょうか。

投稿: ある経営コンサルタント | 2013年11月23日 (土) 11時01分

誰がこの事件をなんのために仕組んだかと仕組まれた気がします。それで、この事件に1%の望みを見たいと思うのです。正義の味方がいて政権を揺さぶりたい、金銭問題は5千万円なんて政治家にとっては大きくありません。徳洲会に群がった国会議員は山とあるはず。猪瀬氏をとかげのしっぽきりにとどまらずに芋づる式に他の自民議員などへの操作が本気で進めば現政権を倒し
政治の浄化に動くと期待したいのです。検察の本気度にかかっており、このうねりは対ユダヤ勢力との戦いになります。お金に釣られない正義が動けば戦争は止まると思います。

投稿: 世話好き母さんのブログ | 2013年12月21日 (土) 07時44分

世話好き母さんのブログ さん

コメントをありがとうございます。

この事件が、これから更に次の幕に進んでいくのか、進むとすれば、それはどうなるのか、未だよく分かりませんね。

「個人的な借入金だ。」の説明が、通るのであれば、「世の中は何でもあり。」で、どのようなお金でも、「個人的な借入金だ。」とすれば、逃げ切れるとすれば、オレオレ詐欺に近いような気がします。

投稿: ある経営コンサルタント | 2013年12月21日 (土) 18時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猪瀬直樹への徳洲会からの金銭支援:

« アメリカ合衆国の格差問題 | トップページ | 東京地検特捜部→徳洲会→猪瀬→その先の狙いは? »