« 弁護士はどう思うのだろうか | トップページ | 東京電力10月12日大停電の原因究明の必要性 »

2016年10月12日 (水)

現代奴隷法

現代奴隷法とは、名前を聞くと、それ何?と思うのですが、現代奴隷法に関する声明を出しておられる会社もあります。

三菱商事株式会社 2016年8月3日 英国法「Modern Slavery Act 2015」に関する声明の開示について

三菱商事の声明にもあるが、2015年3月に制定された英国法(Modern Slavery Act 2015)で、同年10月より施行されている。一定の要件を満たす企業に対して、奴隷労働、人身売買等の人権侵害の発生を防止する為の取組みの発表を求めている。(法の条文はここ)罰則もあり、奴隷行為(Slavery, servitude and forced or compulsory labour)に係わっていると名指しをされるようなことにならないように企業は注意を払う必要が今や生じていると考えます。参考に次がForbes Japanの記事です。

Forbes 2016年4月25日 英国で成立した「現代奴隷法」 人身売買報告書の作成義務も

ブラック企業とかブラック残業なんて言葉があったり、ひどい場合は、海外からの研修生を低賃金で使い、逃げ出さないようにパスポートを取り上げたりとの報道があったりする。小企業で該当しない場合でも、自分の会社の孫々請けとかにあったら・・なんて大変です。

10月7日のブログで書いたパリ協定ですが、やっと日本では10月11日に閣議決定となった。

日経 10月11日 パリ協定承認案を閣議決定 政府、同日中にも国会提出 

気候変動対応に関しても、世界から出遅れている。世界をリードする日本は、ある一時の夢だったのでしょうか。

|

« 弁護士はどう思うのだろうか | トップページ | 東京電力10月12日大停電の原因究明の必要性 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 現代奴隷法:

« 弁護士はどう思うのだろうか | トップページ | 東京電力10月12日大停電の原因究明の必要性 »